食材宅配サービスと言えば、やっぱり家計に優しい価格設定と品揃えの豊富さが大人気のコープデリ。
実際に利用したことがない人でも、コープデリは知っている、コープデリの配送車を見かけたことがあるという人は多く、知名度も非常に高い会社です。
コープデリは特に子育て中の家庭を応援する制度が特徴的となっています。
「赤ちゃんがいて買い物に行きにくいのでコープデリの利用を考えている」
「どんな食材が届くの?」
といったことが気になる人も多いかと思います。
食材宅配のミソではコープデリを実際に注文した時のレビューや口コミ・評判をチェックしてみたのでぜひ参考にしてみてください!
コープデリのレビューは今回主婦ライターのコンドウさんにインタビューをし、ご回答いただきました!
実際にコープデリで注文した商品
- アンパンマンポテト
- 国産果汁を使ったメロンアイス
- 星のスイートポテト
- 緑黄色野菜とおからハンバーグ
- 焼おにぎり
- コープ牛乳
- 明治元気わくわくキッズアイス
- さばのみぞれ煮
- コープデリミールキット1日分緑黄色野菜のミネストローネ
以上9つです。毎週掲載される商品に変化があるコープデリでは、季節の商品も多く取り揃えてあります。
今回は夏場なのでアイスを2つ注文しました。お届けは保冷剤やドライアイスを入れておいてくれるので、留守の時でも問題ありません。
冷蔵食品・冷凍食品・そのほか日用品など、箱を分けて保管してくれるため、とても助かります。

コープ牛乳

星のスイートポテト

焼おにぎり

国産果汁を使ったメロンアイス
配送された時の状態
普段のお届け状態はこのような感じです。冷凍食品の箱、冷蔵食品の箱、保冷しておく必要がないもの用のコンテナ、の3種類です。
保冷材のほか、ドライアイスが入っているときもありますので、要注意の但し書きがあります。箱やコンテナは次回の注文の時に玄関先に置いておくと、すべて回収してくれます。
我が家では、配達の時間と赤ちゃんのお昼寝の時間が重なっているので、インターホンを鳴らさないでくださいとお願いしています。あらかじめお願いしておくと、快く対応してくださいますよ。所定の位置に箱を置いてくれて、何か用があるときはメモ用紙を挟んでおいてくれます。
配達された荷物を直接受け取る場合は、箱などがなく、中身のみを手渡しする形となります。箱から取り出された商品は大きなビニール袋に入っており、誤配達防止のため個人の名前が書かれたシールが貼ってあります。
家族構成について教えてください
我が家は、夫婦2人と、0歳児・3歳児の子ども2人の、4人家族です。
0歳児の離乳食商品と、夫と3歳児用のお弁当の食材、それから時短料理のための商品を注文することが多いです。
1ヶ月のコープデリの利用料はいくら?
私が住んでいる地域では赤ちゃんがいると基本手数料・配達手数料となり、利用料は商品のみなので平均約1万円ぐらいです。
長期休みで家を空けるため注文をしない週があるなど、注文が少ない時は5千円ぐらいで済む月もあります。
逆に、洋服や靴などを注文した月は1万5千円ぐらいになる月もあります。
(割引条件や内容は各生協によって異なるので、詳しく知りたい場合は、お住まいの地域の生協にお問い合わせください。)

特に新生児となるとなかなか買い物に行くことも難しい家庭もあるので、そのサービスは嬉しいです。
おすすめの食材や気に入っているポイントを教えてください
私のおすすめの食材3つと、コープデリの気に入っているポイントを理由とともにご紹介いたします。
おすすめ①面倒な一手間を予め済ませておいた「ミールキット」各種
「おなかすいた!」と子どもにせがまれながら、手の込んだ料理を作るなんて、なかなかできないものです。少しでも早く、かつ、栄養のある料理を作りたいというときにミールキットは大活躍。しかも、レシピがついているので、料理が苦手な人でも大丈夫。レシピ通りに作れば絶対成功します。

コープデリのミールキットの中身
例えば、上の写真のミネストローネ。切りそろえてある野菜やマカロニと、入れるだけのスープの元などが1つのセットになっていて、下ごしらえが面倒な料理も約10分で完成するんです!子どもがいないご家庭でも、料理時間を短縮させたいときや、いつもと違う料理を出したいときにおすすめです。
2人分の量がセットとなっていることが多いため、オリジナルで食材(玉ねぎのみじん切りなど)を入れて量を増やすこともよくあります。個人的には、ミネストローネのキットと、チキンクリーム煮のキットがおすすめです。
おすすめ②面倒な骨が取ってある「さばのみぞれ煮」

さばのみぞれ煮
温めるだけのさばのみぞれ煮は、本当においしくて何度もリピートしています。骨が取ってあるため、子どもにも安心して食べさせられます。サバ特有の臭みもなく、魚嫌いの人でも食べられることでしょう。温めるだけなので、調理後の生ごみもないですよ!
おすすめ③離乳食・幼児食商品「緑黄色野菜とおからハンバーグ」

緑黄色野菜とおからハンバーグ
離乳食の初めのころは、1食品1匙のみでとても楽なのですが、離乳食も完了期に入ると、手づかみができるものを作ったり、吐き出されるのを覚悟で野菜を取り入れたり、時間と労力がかかるものばかり。ちょっと作るの疲れたな、というときにはコープ商品を使って楽をさせてもらっています。
美味しい上に健康的、子どもはよく食べるので本当に楽です。特に野菜を使っている商品はおすすめですよ。緑黄色野菜とおからハンバーグ(下の写真)は、野菜を食べやすいように小さく切ってある上に、おからまで入って栄養満点。ハンバーグだから子どももバクバク食べちゃいます。
気に入っているポイントは子ども用の商品が多いところ

アンパンマンポテト

明治元気わくわくキッズアイス
お弁当に入れれば喜ぶ可愛いキャラクターの商品もあり、とても助かっています。その種類も多く、キャラ弁を作ることなくお弁当作成を乗り越えています。
また、アレルギー対応商品のランナップも充実しているので、離乳食初期のころは、小麦無し、卵無し、牛乳なし、塩分無しの商品をよく注文していました。
もちろん、食べ盛りの中学生・高校生がいても大丈夫です。
お肉系の商品も多く、唐揚げ1kg(レンジで温めるだけ)などもあり、重宝すること間違いなしです。我が家には痩せの大食いの夫のために、冷凍庫には唐揚げがキロ単位で常備されております。
コープデリで改善してほしいポイントはありますか?
改善してほしいポイントは、今のところありません。
届けてくださる方も人当たりの良い方ばかりで、質問にも気さくに応じてくれます。
配達スタッフ個々人で対応できない内容の場合は、担当から連絡がいくよう調整してくれるので、頼りになります。
コープデリを選んだ理由
コープデリを選んだ理由は「基本手数料・配達手数料が無料になる」からです。
私が住んでいる場所は少し坂道を上ったところにあるため、重いものを買うと赤ちゃんを抱えながら荷物を運ばなくてはなりません。
それゆえ、配達サービスを選ぶときに、無料で配達してくれるかどうかは、重要なポイントでした。
コープデリの無料配達にも期限があるので永久に無料ということではありませんが、少なくともわが子が赤ちゃんの間は無料なので、とても助かります。
どんな人にコープデリはおすすめですか?
- 小さいお子さんがいるご家庭
- 重いものを運ぶ手段がないご家庭
- 買い物にいく時間がないご家庭
以上3つのどれかに当てはまる場合はおすすめです。
小さいお子さんがいるご家庭におすすめの理由
基本手数料無料・配達料無料などの特典があることに加え、離乳食が豊富なので様々な商品を試せるからです。
離乳食・幼児食を自分で作ると、いろいろな種類を作れずマンネリ化してしまいがちです。そんなときは市販品を頼ってみてもいいかもしれません。
コープの離乳食商品は、数々のママさんたちからの声を取り入れた、ほかにはないオリジナルの商品も多く、一見の価値ありです。
重いものを運ぶのが困難なご家庭におすすめの理由
自家用車を所有していないご家庭や、体が不自由な方など、重いものや嵩張るものを運ぶのが困難な場合におすすめです。
通常、配達手数料が100円ほどかかりますが、保冷までしてくれて毎週玄関先まで運んでくれるわけですから、送料にくらべると格安ですね。
買い物にいく時間がないご家庭におすすめの理由
昼夜逆転の仕事に就いている人など、外に出て買い物をする時間がないという人も、玄関先に置いて行ってもらうことが可能なので安心です。
我が家は上の3つすべてに当てはまっているので、コープデリを最大限活用させてもらっています。

コンドウさんのご家庭のような小さなお子さんがいる家庭ではすごく魅力的というのが伝わりました!
手数料ってチリも積もれば大きな金額になるので有り難いですよね。
コープデリの口コミや評判

赤ちゃんの離乳食でも利用されている
コープデリの離乳食スタートセット、素晴らしい。素晴らしすぎる。料理苦手だったり、離乳食めんどくさくて怯えてるママには是非試していただきたい!#離乳食 pic.twitter.com/idd1FwgSbD
— しょこたん (@xoxshokoxox) July 4, 2019
コープデリだけど、アプリで注文簡単だし、まだ少しだけど娘もコープの離乳食結構食べてる!!子育て割で配達料たしか無料?だった気がする🤔💜
— Rin⑅◡̈* ®@1y4m&0m (@Rin1m1) June 11, 2019
コープデリで買える離乳食冷凍キューブと冷凍豆腐とオートミールいいです!パルシステムより今のところ気にいっています コープもパルも1週間後なので急ぎの時は西友やヨーカドーのネットスーパーはすぐ届いて便利です!西友のが安いけどヨーカドー4才まで登録から4年間配達100円だそうで助かります🥺
— 茗荷は顔をさわらない (@myo_ga_oisii) July 26, 2019
おむつなどの日用品も注文できる
今回のコープデリ。ウィルキンソン24本で1660円って安過ぎない?イタリアンに合わせて水代わりで飲んでも良いやってなる。最近コープデリに慣れちゃって日用品も頼むようになった。 pic.twitter.com/wEy6dPJKRF
— 魔女っこれい (@majyokkorei) February 27, 2019
1月3回のコープデリ注文 3,174円
コーブデリの強みは取り扱い品目の多さ。衣類や洗濯ネットなどの日用品も注文できます。日常生活で買い物に行く必要が無くなりますね。子育て家族にとって、買い物の手間と時間はバカにならないです。#食材宅配 #生協 #coop #コープデリ #コープみらい #coopdeli pic.twitter.com/4k3qcoq9OQ— ぴろき (@SyokutakuKazoku) January 15, 2019
一人暮らしの場合は検討して利用すべき
いやもう一人暮らしでコープデリはいらないってわかってたよ。
冷凍庫が満杯です。。。— とみこうみ (@tomikooh) November 26, 2013
コープデリにしてもパルシステムにしても男の一人暮らしに配達箱を1週間保管できるスペースの確保は難しい。
— ゆけ(公式) (@yuke0218) January 23, 2017
最近忙しいのでコープデリのお弁当を夕飯にしてたら、健康になってる気がする!バランスが取れて少しで足りてる。勉強なります!これって一人暮らしにいいんじゃあないかな、おすすめ。
— かのう (@omosiro_z) April 20, 2016
コープデリの利用方法

コープデリ
コープデリに電話をして担当者に来てもらうか、インターネットのウェブページにて申込を行います。
登録完了後にカタログが届くため、そちらを見て電話注文するか、インターネットの注文サイトで注文する流れとなります。
インターネットで注文する際、スマートフォンを利用する場合は専用のアプリとなります。
対象地域 | 東京・埼玉・千葉・茨城・栃木・群馬・長野・新潟(※神奈川、山梨、静岡はおうちコープ) |
---|---|
入会金・年会費 | 無料 (※ただし、加入時のみ「出資金」と呼ばれる生協での運営資金が、加入地域により異なり500円~1,000円の出資金が必要) |
各種手数料 | 基本手数料:80円、配達手数料:100円(配達1回につき) |
取り扱い商品数 | 6,000品目以上 |
配達方法 | 自社スタッフによる配達 |
配達日時 | 平日週1回(日時指定不可) |
留め置き | 可能 |
お試しサービス | 3種類のセットから送料無料でお試し可能 ・冷凍セット(7品+1品プレゼント)1,777円(税込) ・冷蔵セット(7品+1品プレゼント)555円(税込) ・離乳食セット(3品+1品プレゼント)500円(税込) |
赤ちゃん割引有り
コープデリには1歳未満の赤ちゃんを子育て中の家庭向けに「赤ちゃん割引」があり、母子手帳取得から1歳未満までの申請期間、登録から52週(1年間)の個人宅配手数料の基本手数料80円(税別)と配達手数料100円(税別)を無料とする割引制度を設けています。
また、1歳以上で小学校入学前の子供を子育て中の家庭向けには「子育て割引」があり、1回の注文金額が3,000円以上(税抜)の場合には、基本手数料及び配達手数料が無料となる割引制度を設けています。
ウイークリー・デイリーなど暮らしに合わせた使い方ができる
配送サービスも自身の暮らしに合わせて選ぶことができます。
ウイークリーコープ | 週に1回届けてもらえるサービス。生鮮食品・日用品・子育てグッズ・冷凍食品・ミールキットなどが対象となります。 |
---|---|
デイリーコープ | 毎週月~金曜日の週3日以上から夕食の主菜・副菜に便利な「コープデリ・ミールキット」やお弁当(舞菜)を届けてもらえるサービス。 |
指定日お届けコープ | 注文時にお届け曜日と時間帯を指定できるお届けエリアを限定したインターネット注文専用の宅配サービス。生鮮食品・日用品・子育てグッズ・冷凍食品・ミールキットなどが対象となります。 |
また、上記のサービスを利用している場合はスポーツや映画など様々な種類のチケットを購入できるコープデリチケットや、家族の入院やケガを保障してもらえるコープ共済も利用できます。
まとめ

特に子育て中の家庭などにはメリットがたくさんあるのではないでしょうか。
ミールキットは予め食材が切れているだけじゃなく、専用の調味ダレも付属したセットなので、調理器具に入れて、炒めて(煮て)、付属タレで味付けする3ステップ、時間にしてたった10分~15分で1品作れてしまう時短調理セットも豊富です。
新米ママ、子育てママに嬉しいおむつやおしりふき、離乳食もしっかりと取り扱っているので、食材と一緒にベビー用品の注文もできるのは嬉しいですね。